【Java】Java SE8 Silver 勉強まとめ1

第1章 Javaの基本についてまとめました。
章内容としては、以下の通りです。
  • クラスの構造
  • パッケージ
  • クラスのインポート
  • staticインポート
  • mainメソッド
  • javaコマンド

 

◯クラス宣言

フィールドとメソッドの二つで構成される
 
※インポート宣言やパッケージ宣言はソースファイルに対する宣言
 

◯パッケージの目的

名前空間を提供し、名前の衝突を避ける
・アクセス修飾子と組み合わせてアクセス制御機能を提供する
・クラスの分類を可能にする
 
※パッケージ名は、慣習としてドメイン名を逆にしたものが利用される
例)jp.co.sample
※パッケージ宣言を省略したクラスは無名パッケージに属するものとされる
 

◯パッケージ宣言のルール

・必ずソースコードの先頭行に記述
・パッケージ宣言より前に記述できるのは、コメントだけ
 

◯クラスのインポート宣言

Java.langパッケージは、インポート宣言を省略可能
・同じパッケージに属するクラスのインポート宣言も省略可能
 

◯パッケージとクラスのアクセス制御

・無名パッケージに属するクラスは、同じ無名パッケージに属するクラスのみアクセス可能
 

◯staticインポート

=「クラス名.メソッド名(フィールド名)」の書式を省略できるようにするためのもの
例)
import static jp.co.sample.number  ←sampleクラスのstaticフィールドnumber をインポート
import static jp.co.sample.print   ←sampleクラスのstaticメソッドprint をインポート
 
※staticメソッドをインポート宣言するときは、メソッド名だけを記述する
 
※staticインポートしたクラスに、インポートされたメソッドやフィールドと同名のものがあった場合、そのインポートは無視される
※同名のフィールドやメソッドを複数インポートした場合、コンパイルエラーとなる
 

◯mainメソッドのルール

 =エントリーポイント
・publicであること
・staticであること
・戻り値がvoidであること
・メソッド名がmainであること
・引数はString配列型を一つ受け取ること
 
※引数は、可変長の配列とすることも可能
例)
public static void main(String… args){…}